今オフ、鹿島アントラーズは大型補強を敢行。スペインへ移籍した柴崎岳の穴は、新加入のレオ・シルバが埋めています。
しかし、レオ・シルバでは埋めきれないポジションが残っています。それは、鹿島伝統の「イケメン枠」です。
皆さんご存知の通り、柴崎岳はイケメンとして有名。2年連続で“イケメンJリーガー選手権”を制覇し、先日発表された“イケメンスポーツ選手ランキング”では全体13位、サッカー界2位に入りました。
ちなみに、先ほどの投票で全体1位に輝いたのが、2010年まで鹿島でプレーした内田篤人。2011年加入の柴崎岳へと、きれいな形で“イケメン枠”をバトンタッチし、2人とも女性サポーターの獲得に一役買ってきたわけです。
柴崎退団の今回はいったい誰が“イケメン枠”を担うのか?そう思っていたところ、雑誌の“女性自身”が『2017シーズンJリーグで大注目!最強イケメンツートップ』という特集を掲載。川崎の大島僚太と共に、鹿島の土居聖真の写真をでかでかと掲載しました。
"女性自身)に聖真いたぞー!! pic.twitter.com/KGQbxtlqoz
— APOLLO☆東北人魂☆ (@takollo) 2017年2月22日
スポンサードリンク
土居聖真を知らない方のために解説すると、土居は柴崎と同じ1992年生まれの24歳で、いわゆる“プラチナ世代”の一人。入団当初は柴崎に比べて後れを取りましたが、入団3年目からレギュラーを獲得し、今はかつて小笠原満男がつけた伝統の背番号8を背負います。昨シーズンはリーグ戦30試合に出場し、8得点。また、クラブワールドカップでは1得点3アシストをマークしました。
その土居聖真は、以前から一部でイケメンぶりを指摘されていました。昨年はJリーグ公式HPでも“チャンピオンシップに登場するイケメン”として柴崎岳と共に紹介。そういう意味では、ポスト柴崎岳に選ばれたのは当然の流れかもしれません。
また、土居聖真は推定年俸3800万円(エルゴラ調べ)ですが、これは独身日本人Jリーガーの中では15位タイ(参考記事:独身選手年俸ランキング)。“玉の輿”候補としても最高です(笑)
ちなみに、昨年の鹿島所属選手のグッズ売り上げランキングはこちら↓
1位 柴崎岳
2位 金崎夢生
3位 土居聖真 or 小笠原満男
昨年の段階で、土居は小笠原との激しい3位争いに食い込んでいました。女性人気の絶対王者であった柴崎岳が抜けた今、今度は土居聖真がグッズ売り上げトップとなるのでしょうか。
それでは、女性サポの皆様、土居聖真の応援を宜しくお願い申し上げます。